1. TOP
  2. Donation
ブロックの画像 ブロックの画像
ABOUT ブロックの画像

「イキルチカラヲヒキダス」取り組みへのご支援

私たちは、NPO法人として、これからの未来を担う子どもたちの「イキルチカラヲヒキダス」取り組みを行っております。

これまでご協力いただいた皆様からの貴重なご支援により、私たちは活動を継続し、子どもたちのより良い未来を実現することができました。

そのため、皆様からの寄付によるご支援は、今後も大切な役割を果たします。
皆様からのご支援は、小さなものでも大きなものでも、すべてが私たちの活動に直結します。
どんなご支援も、心より感謝申し上げます。

ブロックの画像 ブロックの画像 ブロックの画像

協賛・ご支援により実現することのできた活動

イベントの様子の画像
  • 性教育絵本
    「げっけいのはなしいのちのはなし」寄贈

  • 令和4年度には73の施設に絵本を寄贈することができました。
    小さい頃から必要とされる性教育の機会を、絵本を通して増やしております。
    寄贈した施設からは「子どもにもわかりやすく、大人も変に意識したりすることなく読めるので、特に性教育と構えることなく取り入れることができた」とのお声を頂いてます。
イベントの様子の画像
  • 性教育カフェの物品購入・運営費

  • 思春期の性の悩み解決についてわかりやすく解説している「#つながるBOOK」や、学生さんが正しい避妊具の付け方を学ぶための「びわコンドーム」など、性教育カフェで使用する物品購入をいたしました。
    また、貸し本棚等を利用し、常時多くの方に性教育に関する書籍を手に取ってもらえるようになりました。
    その他、性教育カフェの運営費として使用させていただいております。
イベントの様子の画像
  • 講演の運営費

  • 教育施設・企業様での講演の運営費として使用させていただいてます。
    特にフリースクールなどの、性教育の必要性が高いにもかかわらず財源が不足しがちな現場がたくさんあります。そういった教育現場にも正しい教育を届けるため、資金にさせていただいております。
イベントの様子の画像
個人からのご支援

HIKIDASHIではsyncableを通じて個人の方からのご支援を受け付けています。方法は複数あり、ご無理のない形でご支援いただくことが可能です。

\500円からご支援いただけます/

都度寄付はこちらから

\毎月支援したい方向け/

マンスリーサポートはこちら

※頻度にて「毎月」をご選択ください

グッズ購入バナー
企業・団体からのご支援

HIKIDASHIでは個人だけでなく企業・団体様からのご支援も受け付けております。金銭的な寄付によるご支援だけではなく、物品提供・企業によるコラボレーションも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

これまでいただいたご支援

  • 緊急避妊薬を薬局で
    プロジェクト様

    「ポケット避妊教室」の教材

  • TENGAヘルスケア様

    コンドームやステッカー

  • 小林製薬株式会社様

    サラサーティなど

  • ジェクス株式会社様

    コンドーム

企業様からのご支援のお問い合わせ