1. TOP
  2. TOPICS
  3. 今日の性教育カフェの様子@兵庫県明石市

今日の性教育カフェの様子@兵庫県明石市

当法人では、性について気軽に相談したり正しい知識を得られるための「性教育カフェ」を出張型で開催しています。

今日は月1回の兵庫県明石市にある「ウィズあかし」での開催日でした。

開催しているのは午前10~12時までの2時間。
予約不要で気軽にふらっと来てもらうようにしているため、その日にならないとどんな方が来てくださるのかはわからないのですが、

今日はなんと、市外から小学6年生のお子さんと親御さんが相談に来てくださいました。

少し発達に特性があるということで、相談先の心理士さんからここを紹介してもらい、学校にも説明して午前中わざわざ休みを取って来てくださったとのこと。

 

高学年のお子さんなのでまずは月経のことなどを絵本を用いながらお話をしたり、月経用品もいろいろ見てもらったり。

更には、プライベートゾーンや同意と境界についてもお話をさせてもらいました。

 

特に同意や境界については一度きりではなくて日々の生活の中で繰り返し伝えることも大切なので、親御さんにもそのあたりのポイントをお伝えするとともに、いくつかオススメの書籍等もご紹介させていただきました。

 

初対面でしたがいろいろとお話をしてくださるお子さんで、私も楽しくお話しさせていただきました。

 

 

明石での定例の性教育カフェは、毎回来場者はあまり多くはなくて、中にはゼロの日もあるのですが、来てくださる方はこうしてわざわざ調べて市外あるいは県外から来られることも多く、この場が数少ない貴重な場になっていることを感じます。

ですので、これからも1回1回を大切に、開催を続けていきたいと思います。

 

なお、来月はウィズあかしでの開催は無く、明石市港町の岩屋神社の近くに最近オープンした「ソラトウミ」さんで開催します。

「あかし不登校でつながるサークル」の皆さんとのコラボ開催です。

こちらは要申込ですので、おやカフェさんへご連絡ください。
 →おやカフェさんインスタはこちら

 

また、「ここで開催してほしい!」というリクエストも大歓迎です。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

なお、性教育カフェは皆様のご寄付により支えられています。大切な活動だと思ってくださる方はぜひこちらからご寄付をお願いいたします。

月500円からマンスリーサポーターになれます。もちろん単発のご寄付も大歓迎です!

この大切な場をぜひ継続していけるように、ご支援どうぞよろしくお願いいたします。

記事一覧ページに戻る

同じカテゴリの記事